79人生相談





小学生の子供が嘘をつくようになりました




小学生になる子供がいるのですが、その子が最近嘘をつくようになりました。今まではそんなことはなく、何でも話してくれる素直な子だったので、ショックです。今は、その嘘に気づかないフリをしていますが、これからどう接していったらいいでしょうか?
(41歳/主婦)






今まで嘘をつかなかったのに急に嘘をつく。どうしてやろうね、ただ叱られるのが怖いからかな。どういった状況での、どういった種類の嘘なのかお便りには何も書いていないので、私もなんとも言えないのですが、お母さんがそれを見て見ぬフリをするのはあきません。その嘘に気がついたら必ず面と向かって立ち向かっていかなあかんわ。なんか理由があるはずなんやけど、お母さんはわかりませんか?

昔から嘘は方便ってよく言いますけれど、ついていい嘘と悪い嘘がある。犯罪につながるような悪い嘘もあります。気がつかないふりをしたり小さなものを許すと、お子さんはこれからもずーっと周りを嘘で塗り固めて、中学・高校で少しずつ大きくふくらんで、しまいには悪事に走る可能性だってあると思う。ここで癖にならないようにちゃんと「嘘はだめ」と叱ってあげないといけないと思いますわ。

お便りを読んでいて、お母さん自身のことも心配です。もしかして普段から、お子さんにたいして神経質になりすぎと違いますか。お母さん自身がちょっと神経質になりすぎて、子供が微妙にそれを感じ取って嘘をつくのかもわからない。もっとおおらかに子供をのびのび育てるのがいいと思います。

そう言うのも、私は子供の時にほとんど嘘をついたことがなかったから。昔から正直者で通ってた。

ホームレス状態になってしまっても、性格はひねくれずに素直な気持ちのままだと自分では思っている。それはなぜかと考えたら、親にあまり干渉されずにのんびりゆっくり育ったので、それが良かったのかもわかりません。

でもおもしろい嘘はつくで? 自分自身がおもしろがりだから、冗談で人を笑わす嘘は好きです。エイプリルフールで、起きてもない出来事を言って人を驚かしたりよくするわ。今だって「今日は半日でビッグイシューが何百冊も売れたわ」とか言うてみたいもんやけど・・・。人を笑かしたり楽しくさせるいい嘘はあってもいいと思うねん。

お母さんもこれからは笑いながらのびのびとおおらかに。お母さん自身にもお子さんにも、あまり神経質になりすぎたらあきませんよ。

(T/大阪)


(THE BIG ISSUE JAPAN 79号より)