
自分に自信が持てない、どうしたら自分を好きになれますか?
今大学生ですが、いつも人と自分を比較してしまいます。「あの子は、あんなにきれいなのに、自分は全然や」とか「あの子のように英語がしゃべられたらなぁ」とか・・・。自分にまったく自信が持てないのですが、どうしたら自分を好きになれますか?
(20歳/大学生/女性)
誰でも自分と誰かを比較することはよくあるよな。それは当たり前だし普通の行為なので、まずそれで悩んだり自信をなくしたりするのはやめてほしい。
この子にはこの子のいいところが必ずあると思うねん。見た目がきれいとか英語がしゃべられるとか、極端に言うたら、それぞれの得意分野がそうなだけやん。それと比較したところでやっぱり自分は自分やろ?
そんなことを求めるよりも、例えば字がきれいであるとかマナーを守るとか、「他の人よりも私の方が○○のセンスええで!」とか、自分が自信をもてる何かを探したり自分の中にあるものを引き出せるように努力したほうが、きっと幸せになれると思うねんな。
俺も自信はないねんけどあるフリはしとる。俺自身がホームレスということについて後悔もしていないし、そういうことがあったから今があると思ってる。まずは自信が持てなくても持つフリだけでもいいから、「私はこんなん」って前面に出していけば、まわりもわかってくれる。
具体的には、まずは自分の嫌な部分を好きになることから始めてみたらええよ。もしかしたら自分の一番嫌な部分は、自分の一番好きなところかもしれん。その可能性ってあるやろ? 自分が思っとるより周りは好意的にとってくれてるとこあるやん。
例えば俺やったら口下手で、自分の言うことを相手に伝えるのが苦手。だけどその口下手がええっていう人もいてくれるねんで。コンプレックス=悪いことではないわけやから。案外そこが特徴になったりポイントになったりするかも。
だから一度自分自身を整理してみて一番嫌なところから好きになる。そしたら他の小さなことは自然に受け入れられるようになるし、それが自信に変わるやん。自信のある人いうんは自分に対して強い人なんやと思う。自分の悪いところも全部ふくめて、自分を好きになってはじめて強くなれるんちゃうかな。
俺もこういうふうに悩みたいなあ。もうそういう歳ではないから、ある意味うらやましいわ。この子には俺の倍以上の可能性があるわけやん。もうそれだけでもうらやましい。
一度俺と入れ替わってみる?
(K/大阪)