BIG ISSUE ONLINE

カテゴリ: 翻訳記事


“意図的に住まいを破壊すること”――戦時中であれ平時であれ、個人または共同体のものであれ、政府あるいは民間によるものであれ――は「ドミサイド」と称される。ロシアによるウクライナでの住居破壊を受け、国連が定める「適切な住居の権利」に関する特別報告者バラクリシュナン・ラヤゴパルは、「ドミサイドは戦闘の巻き添えというレベルをはるかに超える被害をもたらし、それ自体を国際法で禁止・処罰するべきだ」と主張している。ドミサイドは、集団虐殺(ジェノサイド)、人道に対する罪、戦争犯罪とみなされるべきだと主張するマギル大学の法学部准教授プリヤ・グプタが『The Conversation』に寄稿した記事を紹介する。 続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


セクスティングとは、自撮りのわいせつ画像や動画、あるいは露骨な文章をオンラインにアップしたり、携帯電話で送ったりすることをいう。14〜18歳の約7千人を対象としたオーストラリアの調査によると、性的な画像やメッセージを「受け取ったことがある」が86%、「送ったことがある」が70%と、セクスティングが若者にとって「普通の行為」である実態が浮き彫りとなった。豪エディスコーワン大学の研究者ジゼル・ウッドリーらが『The Conversation』に寄稿した記事を紹介する。
続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


2023年2月にトルコ南東部とシリア北部を襲った地震により、少なくとも4万7千人が亡くなり、約2千6百万人の生活が混乱に陥った。今回のような歴史上類を見ないレベルの自然災害が起きると、食料や水、医薬品、毛布など物資の支援が必要なのは言うまでもないが、被災者には同時に「心理的な応急処置」――カウンセリングを受けられる体制、友人や家族・親戚、そのほか大切な人との連絡が取り合えるようにするーーの提供がとても重要となる。米ノースイースタン大学の政治学・公共政策学部のダニエル P.アルドリッチ教授らが『The Conversation』に寄稿した記事を紹介しよう。 続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


それは小さなテレビで観た1970年のW杯メキシコ大会かもしれないし、96年に英国で開催された欧州選手権の伝説的ストライカー、アラン・シアラーが決めたゴールかもしれない。はたまたサッカー選手のステッカーを集めていた子どもの頃や、今では「レトロ」と呼ばれるユニフォーム・シャツを着て練習していた少年時代を思い出す人もいるだろう。続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


 多くの子どもたちは生まれつき、平等、公平、正義の感覚を持ち、それらが自分たちの日々の生活にどう結びついているかを知っている。正しくないことが起きていると感じれば、意見する勇気のある子どもも数多くいる。しかしあいにく、全員がそうとは限らない。個人の権利を踏みにじられ、人目につかないところで虐待されている子どもたちとなるとなおさらである 。エッジ・ヒル大学で子どもの権利について教鞭をとるキャロル・ロビンソン教授の見解を紹介する。
続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


ホームレス問題が深刻化している多くの国をよそに、フィンランドではホームレス人口を低減させている。フィンランドが「ハウジングファースト施策」ーーホームレス状態にある人たちにまず住居を提供し、その後で個々人が抱えている問題に対応するーーに舵を切ったのは約20年前のこと。一体フィンランドはどのようにして安価な住宅を数多く提供することができたのか。フィンランドに倣い、同スキームを採用しようとしているスウェーデンのストリートペーパー『ファクトゥム』誌のライター、サラ・ブリッツのレポートを紹介する。
 続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


ギャンブル問題に関する全米評議会(National Council on Problem Gambling)によると、米国成人の2〜3%がギャンブル依存症にあり、大学生に限ってみると、その割合は2倍(最大で6%)になる可能性があるという。米国では大学生の4人に3人が、直近1年のうちに合法にせよ違法にせよ何らかの賭け事をしたことがあるくらい、ギャンブルが一般的なのだ。マイアミ大学の統計学教授ジェイソン W.オズボーンが『The Conversation』に寄稿した記事を紹介する。
 続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


ここ数年で、「アセクシュアル(無性愛者)」への理解を求める社会運動が急速に広がっている。Netflixドラマ『ハートストッパー』や『セックス・エデュケーション』などにも、他者に性的欲求を抱かない登場人物が出てくるが、まだ世間一般には誤解されている部分も多い。アセクシュアルが意味するところについて、セクシュアリティの研究を専門とする豪ラ・トローブ大学の社会学者ジェニファー・パワーが『The Conversation』に寄稿した記事を紹介しよう。続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


 メキシコでは水問題が深刻だ。特に、ラテンアメリカ最大の都市メキシコシティの状況は深刻で、都市から水資源が枯渇する日「デイ・ゼロ」が近いと予測する団体もある*1。2030年に危機が本格化すると専門家たちが予測しているこの問題を解決してくれるのは、雨水かもしれない。これまでほとんどが排水施設へ流されるだけで、ときに洪水や土砂崩れの原因となってきた雨水ーーどう問題を解決するというのだろうか。国際通信社インター・プレス・サービスの記者エミリオ・ゴドイの報告記事を見てみよう。続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ