BIG ISSUE ONLINE

カテゴリ: イベントレポート


有限会社ビッグイシュー日本では、ホームレス問題や貧困問題、ビッグイシューの活動への理解を深めるため、高校や大学などで講義をさせていただくことがあります。

今回の行き先は、関西大学千里山キャンパス。学内で年に2回開催される「人権啓発行事講演会」の催しとして劉雪雁先生が企画し、ビッグイシュー日本大阪事務所長・吉田耕一と販売者・Y・Tさんが「ビッグイシューの取り組みと販売者が語る半生」をテーマにお話させていただきました。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


有限会社ビッグイシュー日本では、ホームレス問題や貧困問題、ビッグイシューの活動への理解を深めるため、高校や大学などで講義をさせていただくことがあります。

今回の行き先は、全国でも有数の進学校である筑波大学附属駒場中・高等学校。ビッグイシュー日本東京事務所長の佐野未来とビッグイシュー販売者がお伺いし、高校2年生の計4クラスの生徒の皆さんにお話させていただきました。

<講義内容>

上記の講義内容の振り返りアンケートでは、生徒の皆さんからさまざまな声が寄せられました。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


有限会社ビッグイシュー日本では、ホームレス問題や貧困問題、ビッグイシューの活動への理解を深めるため、高校や大学などで講義をさせていただくことがあります。
今回は筑波大学附属駒場中・高等学校の高校2年生の皆さんへ、ビッグイシュー日本東京事務所長の佐野未来と、販売者がお話させていただきました。

佐野よりホームレス問題の解説や、雑誌『ビッグイシュー日本版』の仕組みを紹介し、販売者の体験談を語ったあとは質疑応答の時間。率直かつ深く考えさせられる質問がいくつもあがり、真摯に対話をする販売者ヤマノベさんと生徒さんたちの姿がありました。
 続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


有限会社ビッグイシュー日本では、ホームレス問題や貧困問題、ビッグイシューの活動への理解を深めるため、高校や大学などで講義をさせていただくことがあります。

今回の行き先は、日本有数の進学校である筑波大学附属駒場中・高等学校。ビッグイシュー日本東京事務所長の佐野未来とビッグイシュー販売者がお伺いし、高校2年生の計4クラスの生徒の皆さんにお話させていただきました。
続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


有限会社ビッグイシュー日本では、ビッグイシューの活動やホームレス問題への理解を深めるため、高校や大学へ出張講義をさせていただくことがあります。
今回ビッグイシュー日本スタッフ・吉田と、販売者の進藤さんが向かったのは、大阪府立吹田高等学校。「総合的な探究」の授業でお話させていただきました。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


有限会社ビッグイシュー日本では、ビッグイシューの活動やホームレス問題への理解を深めるため、高校や大学へ出張講義をさせていただくことがあります。
今回ビッグイシュー日本スタッフ・吉田と、販売者の吉富さんが向かったのは、大阪府立藤井寺工科高等学校。定時制課程1年生の「人権学習会」の授業でお話させていただきました。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


有限会社ビッグイシュー日本では、ビッグイシューの活動やホームレス問題への理解を深まるため、高校や大学へ出張講義をさせていただくことがあります。
ビッグイシュー日本スタッフ・吉田と、販売者の近藤さんが向かったのは、大阪府立桃谷高等学校。前回から2年ぶりに、定時制課程に通うみなさんにお話する機会をいただきました。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

認定NPO法人ビッグイシュー基金では、ビッグイシュー誌販売者を中心とした実行委員会を立ち上げ例年、クリスマスパーティを企画・開催している。

コロナ禍以前は当事者や市民・スタッフなど約200名が大阪市中央公会堂に集まり、出し物や食事を楽しんでいたが、2021年よりオンラインでの開催となっている。(参考:昨年の様子

オンライン開催2回目である今回は、「路上発!つながってあたたまる冬の夕べ」がテーマ。北は北海道から南は熊本まで、『ビッグイシュー日本版』の販売者や彼らを支えるサポート団体関係者をあわせて83名がオンラインで繫がり、この1年を振り返った。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


雑誌『ビッグイシュー日本版』の第1号が世に出たのは2003年のこと。来年の創刊20周年を記念した企画の第一弾として、ビッグイシューで大人気連載中の「マムアンちゃん」を一冊に取りまとめた単行本、愛蔵版『ビッグ マムアンちゃん』が発売となった。

2022年12月3日に行われたオンラインイベント『BIG ISUUE LIVE』では、「マムアンちゃん」の作者であるタイの漫画家、ウィスット・ポンミニットさん(通称・タムさん)をお迎えし、ビッグイシュー日本編集長・水越洋子と、ビッグイシュー日本東京事務所長・佐野未来がお話を伺った。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ