カテゴリ: 最新号紹介
12月15日発売の『ビッグイシュー日本版』、表紙は「レア・セドゥ」、特集は「となりのコロナ」
“推し”の誕生日を祝うことが社会貢献に⁉ 12月の「ビッグイシュー初購入」Tweetまとめ
「ビッグイシューが気になるけれど、なかなか声をかけられない」という方のために2021年12月初旬の「ビッグイシュー初購入」のTweet(画像つき)をまとめてみました。 続きを読む
12月1日発売の『ビッグイシュー日本版』420号、表紙は「クイーン(ロジャー・テイラー)」、特集は「戦争を克服する」
11月15日発売の419号、表紙は「森山未來」、特集は「もはや、多言語」
11月1日発売の『ビッグイシュー日本版』418号、表紙は「ABBA」、特集は「公共“遊”間――ステイ・アウトサイド」
長期停電、断水、物流ストップは他人事ではない。我が家とまちのサバイバル力を上げる方法
大規模な停電や断水を伴う地震・豪雨・台風、そしてインフラの老朽化など、想像を超える事態が起こる頻度が高まってきている。
“備え”を「自分ではない誰かがやってくれること」と切り分けてしまうのではなく「自分たちですること」と思っている市民・家庭が多いまちは、災害にも強い。
『ビッグイシュー日本版』の過去の特集のうち、インフラ停止などに備えとなる記事をいくつか紹介する。
続きを読む