-
教育
「国内には、若者の声をまとめるプラットホームがない」:「United Youth」福島宏希さんの取り組み
若者の声を政治に反映していくためのプラットフォーム「United Youth」についての紹介記事です。若者発の素晴らしい取り組み、ぜひチェックしてみてください。(提供:オルタナS、一部編集して掲載) -
教育
「バットで殴られたり、顔面を殴られたり。上級生の気分次第で殴られた」:知っておくべき児童養護施設の現状と課題(イケダハヤト)
こんにちは、ビッグイシューオンライン編集部イケダです。ヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)が発行している調査レポート「夢がもてない日本における社会的養護下の子どもたち」が素晴らしい内容なので、ピックアップしてご紹介 […] -
教育
陰惨な「LINEいじめ」を再現するウェブサイト「チャットログ」(イケダハヤト)
「LINEいじめ」を追体験できるウェブサイト「チャットログ」が話題です。 -
教育
下村文科大臣が語る日本の教育の問題点:ISAK代表理事・小林りん氏がダボスから報告
編集部より:全寮制の国際学校「ISAK(インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢)」の代表理事、小林りんさんがダボスから教育の最前線についてのツイートを投稿しています。非常に興味深い内容となっておりますので、こちら […] -
教育
高校生の77%が税金や社会保障について考えた経験ありません。(工藤啓)
編集部より:若者の就労をサポートするNPO、「育て上げネット」の工藤啓さんの記事を掲載いたします。金銭基礎教育の必要性を感じさせる記事となっております。子育て中の方、教育に関わる方は、ぜひご一読ください。 -
教育
同調圧力でいじめを解決?法務省のマンガ「みんなでいじめをなくそう」に抱く違和感(イケダハヤト)
ツイッターを開いたら、こんなツイートが流れてきました。 -
教育
性行動やいじめ、コミュニケーション力の低下…問題行動の根本から関わる教育方法を
(前編「問題を抱える10代の子どもたち。彼らに「WYSH(ウィッシュ)教育」を行う木原雅子さん」を読む) そこで04年からは、いじめについての調査も開始。その時点で子どもたちにとって一番問題となっていることは何か、それを […] -
教育
安部真理子さん「環境教育は人間教育。子どもたちには、生き物に思いやりの心をもつこと、行動することの大切さを知ってほしい」
(2009年1月1日発売、THE BIG ISSUE JAPAN 110号より) 「あなたはどの自然保護団体にお入りですか?」が挨拶になる日 安部真理子さんが熊森協会に出合ったのは大学1年生の時。半年後には環境教育部長と […] -
教育
大学を再受験する若者は3万8千人。ミスマッチが起こる理由と、その解決策
< -
教育
大学がもし100人の村だったら:12人が中退、13人が留年をする
< -
教育
D×P(ディーピー)代表・今井紀明さんが語る「通信制高校の生徒が、進学も就職もしない理由」
<part.3に続く> -
教育
2人に1人は進学も就職もしない。通信制高校の知られざる現状
こんにちは、ビッグイシュー・オンライン編集部のイケダです。2月27日にウェブマガジン「ひみつ基地」が主催した「【イベント】高校中退・大学ミスマッチは、本人だけの問題なんですか?-通信制高校と進路選択・指導の現場から考える […] -
教育
堤未果さんに聞く:学生の3人に2人が学費ローンを借りる。進む公教育の崩壊と「市場化」
こんにちは、ビッグイシュー・オンライン編集部のイケダです。現在路上で発売中の第228号から読みどころをピックアップします。表紙はあのレディー・ガガ!特別インタビューも掲載されています。 堤未果さんに聞く、アメリカの公教育 […] -
教育
ドイツ、機能的非識字者が国内で750万人 [世界短信]
このほどハンブルク大学の調査で、ドイツ国内に750万人の機能的非識字者がいることが報告された。機能的非識字者とは、就業能力がある成人でも小学校1〜2年生レベルの読み書きしかできない人を指す。 ベルリン在住のノラさん(23 […] -
教育
ドイツ、すべての子どもに学童保育の権利を [世界短信]
先頃、ベルリン・ノイケルン地区にあるゾンネン小学校の教職員たちが市議会に対し、すべての小学校児童に学童保育の権利を要求する抗議書を提出した。ドイツの小学校では就学時間が通常午前中だけなので、両親が共働き家庭の子どもに対し […] -
教育
台湾、フェアトレードキャンパス(公平貿易校園)の試み [世界短信]
08年、台湾大学にフェアトレードのコーヒーショップが誕生した。学内でフェアトレード運動を推進しようと考えた学生が、フェアトレード店「生態緑」に出店を依頼して実現した。台湾初のフェアトレードキャンパスである。 コーヒーの他 […] -
教育
マラウイ、自由もたらす風車 [世界短信]
マラウイのマシタラに住むウィリアム・カムクワンバは、貧困のため14歳で学校に通うことができなくなったが、地元の図書館に通っては、独学で科学の勉強を続けていた。そして、そこでエネルギーに関する書物に出合い、風によって、水を […] -
教育
福井県小浜市、料理を手段に人間教育「キッズ・キッチン」
料理を手段に人間教育「キッズ・キッチン」。かまどのごはん、味噌汁、そして魚料理 御食国(みけつくに)として知られている福井県の小浜市では、就学前の幼児が本物の包丁を使って魚をさばいている?! 子供対象とはいえ、本格的なこ […]