-
ジェンダー
漁業の世界で男女格差は是正できるかー世界の公平・持続可能なケースに学ぶ
小規模漁業に従事する女性は 世界的に約450万人、全漁業労働者の4割を占めるとされる。しかし、女性たちは、漁場や沿岸資源へのアクセスにまつわる意思決定プロセスからは外されがちだ。漁業に関する政策、法律、プログラムは歴史的 […] -
平和・協同
マングローブ林再生でエコツーリズムと雇用創出。自主事業・寄付金を増やし次世代につなげる、NPO法人イカオ・アコの組織基盤強化の取り組みをパナソニックが助成
名古屋に本部を置き、フィリピンでマングローブの再生を中心とした地域活性化に取り組む「イカオ・アコ」。組織体制や財源構成、国内支援者の巻き込み不足といった課題と向き合い、組織基盤強化に取り組んだ2年間を振り返ってもらった。 […] -
貧困・ホームレス
「路上で生活する子ども」をなくしたい。フィリピンのストリートチルドレンに 職業訓練を-認定NPO法人 アジア・コミュニティ・センター21
マニラ首都圏だけでも万単位の子どもや若者が路上で暮らすフィリピン。現地のNGOと協力して彼らの自立を助ける支援をしているアジア・コミュニティ・センター21。その活動を聞いた。
