
どうしたら身近な異性に興味を持つことができますか?
周りの男の子に興味が持てません。大好きな俳優は何人かいるのですが、彼ら以外の男の子がいつもかすんで見えます。クラスの男子に告白されたこともあるのですが、断ってしまいました。友達もこんな私のことをからかったりするので、最近自分の恋愛観も普通ではないのかもしれないなあと思っています。どうしたら身近な人に興味を持つことができますか。(16歳/女性)
「自分の恋愛観は普通でないのではないか」ということなんですが、これは誰にでも起こることです。特に思春期の女の子が年上に憧れるということは多々あることなので、気にしないで大丈夫ですよ。
例えばクラスの男子が大人の雑誌とか持ってきて騒いでたら、女の子は「ばかみたい!」って思ったり、そんな感じじゃない? 18歳くらいまでは男の子の方が頼りなくて精神年齢も下に感じると思うし、ひいちゃう部分もあると思う。身近な人に興味? 別に持たなくてもいいんじゃない? きっとそのうちにこの子を大事にしてくれる彼氏ができるから、今は長い目でみとけば、のんびり構えとけば、いいんじゃないかな。
大好きな俳優が何人かいるとおっしゃっていますが、私もいてます! 私も昔は追っかけやっとりました。ぎゃあぎゃあ追っかけ倒しましたから。おかしいことでもなんでもないので安心して下さいね。もし、周りからからかわれても「うん、わたし年上好みなの。どこか素敵な大学生いないかしら」とか、笑い飛ばしとけばそれでいいんじゃないかなぁ。
年上好きになるか年下好きになるかっていうのは、おもしろいことに育った環境の影響もあるみたいですよ。例えば、その女の子に兄や姉がいたとしたら、その子は弟がほしい。そうして年下の男の子にいくっていうのもある。下の兄弟がいたら逆に年上に憧れたり。自分にないものを求める、恋愛はみなそうですよ。それがある程度の年をこえて大人の段階に入った時点で、またちょっと価値観が変わってきたりするんです。
まだ16歳なんだから、今は今の自分をさらけ出したらいいと思う。2~3年したら自分と同年代の男の子に興味を持てる時期が絶対に来ます! それまでは幅広いおつきあい、広く浅くを心がけてください。遊園地でも部活でも男の子がいるところに顔を出して、一緒に遊んだり話してみましょう。気分的には自分のかわいい弟だと思って。そのうち「ああ、自分と同じ年の男の子はこういうことに興味持つんだ」とかきっとわかってくると思うんで、そしたらどんどん興味も出てくると思う。自分と同年代の男の子をまずは友達・弟としてかわいがってあげてね!
(大阪/N)