メンバー約200人の大所帯。今、みんなの不満が爆発する寸前なんです。
部活あがりの子は部活みたいに練習したいし、サークルだからもっと気軽に楽しもうという人もいる。
このままでは次の代に引き渡せない状況です!! (女性/大学3回生/21歳)
大勢の中での意見の相違は、よくあることですね。
この場合、何が何でも勝とうと上達したい人たちと、
健康や娯楽のためにスポーツをやろうという人たちは目的が違いますから。
それでも仲良くやっていくことは大切です。大学生だって大人だからね。
考えの違う人同士が平和的にやるには、まずは自分からやわらかく接して挨拶から始めないと。
「おはようございます〜」「お先に帰りま〜す」とか、「○○さん頑張ってますね〜」とほめたり。
一所懸命やっている人をけなしちゃダメ。
そんな人たちに対して、周囲の人はちょっと配慮してあげましょうよ。
その人の実力があろうとなかろうとです。
レベルアップしていこうという人たちの邪魔をする権利は誰にもありませんからね。
私はビッグイシューを売るために、雨の日以外、土日も立ってます。
1年で何冊売れば、自立ができるという見本をみんなに見せたい。
極端な話、販売員同士で仲良くやっていく必要性はないと、思っています。表紙に「ホームレスの仕事をつくり自立を応援する」って書いてあるでしょう。
なのに、販売員を5年も10年もやっていくのは不自然じゃありませんか?
もちろん、仲良くしたい気持ちがあるけど、私の場合忙しくてねぇ・・・。
今のご時世、サラリーマンでも、貯金をするのはホント大変。
ホームレスは代々木公園に住んでる限り、住居費はタダ。
頑張れば、貯金もできるはずです。
あなたがリーダーとしてみんなをまとめたいのなら、少々の我慢が必要。
挨拶をして、声をかけあって、糸口を探すんです。
幹部として、目的が違うもの同士で平和的にやっていこうと思うなら、その人を批判する人もほめる人もいるのを承知の上で、八方美人になるんです。
AさんからBさんの愚痴を聞いて、「そうそう!」なんてのは、ダメですよ。
「でも、Bさんにはこういういいところがあるわよね〜」ってかわさないと。
そんな小さなところから、幹部は信頼を集めていかないとね。
人は、その人が信頼できるかどうかで、人を判断するものなんですよ。
でも、この人が誰かにすすめられてイヤイヤ幹部になったのなら、
辞めてもいいと思うんですよ。正直にね。 (F/東京)
『クッキングと人生相談~悩みこそ究極のスパイス』
読者から届いた48の人生相談に、料理研究家の枝元なほみさんが「悩みに効く料理」を作り、ホームレスという人生の“どん底”の経験した『ビッグイシュー日本版』販売者が回答。ほろっと涙がこぼれたり、くすっと笑顔があふれてしまう、世界にまたとない、ぜいたくなレシピ本。
¥ 1,680