8月1日発売のビッグイシュー日本版292号の紹介です。
スペシャルインタビュー スティーブン・スピルバーグ
あの『E.T.』が公開されたのと同じ年に、ロアルド・ダールの名作『オ・ヤサシ巨人BFG』も出版されました。34年を経て、映画『BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』を完成させたスピルバーグが、毎日大笑いだったという楽しい撮影現場について語ります。
特集 夏こそ眠る
あなたは、よく眠れていますか? 日本人の睡眠時間は世界で最も短く、5人に1人は眠りで苦しんでいるといわれます。
“睡眠科学”を研究する櫻井武さんは「眠りは脳のメンテナンスに必須の生理学的過程」と言います。
1986年のスペースシャトル・チャレンジャー1号の爆発事故は、睡眠不足が原因でした。ねずみに「“断眠”実験」をすると、体重や体温が低下し、やがて免疫不全のために細菌感染症を起こして死に至ります。
一方、“睡眠文化”を提唱する重田眞義さんは「眠りは多様なもの。眠りをもっと楽しめばいい」と言います。たとえば、幅30cmのベッドを愛用する人や夜中に起きておしゃべりし、また眠る「二相睡眠」など、地域や時代で大きく異なるのが睡眠です。
そこで、重田さんに「睡眠文化」、櫻井さんに「睡眠科学の今」について話を聞きました。
睡眠科学の今を知り、眠りを楽しみたい。寝苦しい夏の夜こそ、眠りをあなたのものに。
国際 ドイツ、新たな難民統合法、3年後に社会への適応を問う
昨年1年で、100万人を超える難民を受け入れたドイツ。反移民・反イスラムの不穏な動きも抱えつつ、難民の人々のドイツ定着に向けて、さまざまな施策が動き出しています。ドイツ在住のライター見市知さんが、ベルリンの大規模な難民宿泊施設の様子を伝えます。
Big Issue Eye 熊本、止まらぬ余震が生んだ「車中避難者」へのアンケート調査
4月14日の前震に続いて起きた16日の本震によって、被災者の中には“余震への不安から戸外で寝るほうが安心”と、身近な公園や駐車場で車中避難する人が増えましたが、彼らへの支援はまったくありませんでした。そこで18日、「こころをつなぐ『よか隊ネット』」は、車中避難者への炊き出しや個別相談を開始。その後、地元の市民団体とのネットワークを築きながら、人々の支援を行ってきました。
ワンダフルライフ “段ボール拾い”、世界20ヵ国以上で――島津冬樹さん
世界中のかっこよくて珍しい段ボールを探すため、これまで20ヵ国以上を訪れてきた“段ボールコレクター”の島津冬樹さん。拾ってきた段ボールで財布を手作りする、島津さんの工房を訪ねました。
この他にも、「ホームレス人生相談」やオンラインでは掲載していない各種連載などもりだくさんです。
『ビッグイシュー日本版』の購入
『ビッグイシュー日本版』は、全国の路上で販売者からお買い求めいただけます。お近くに販売者がいない場合は、委託販売・定期購読・通信販売でのご購入もご検討ください。
- 全国の路上(約100か所)
- 委託販売店 (約50か所)
- 定期購読 (1年間・最新号を順次お届け:24冊)
- 販売者応援3ヵ月通信販売 (3ヵ月分・最新号を含む6冊のお届け)
- バックナンバー通信販売 (最新号を除くお好きな号3冊以上のご注文でお届け)