-
イベントレポート
路上生活者の統計が「0」の奈良県大和高田市で、ビッグイシューが出張講義をする意味
ビッグイシュー日本では、ホームレス問題や活動の理解を深めるため、教育機関や市民向け講座などで講義をさせていただくことがあります。 今回の行き先は、奈良県大和高田市です。法務省の人権啓発テーマの一つが「ホームレスに対する偏 […] -
イベントレポート
「奈良にホームレス状態の人は0人」は本当か? 見えにくいホームレス問題を出張講義で解説
有限会社ビッグイシュー日本では、教育機関や各種団体などに出張して講義をさせていただくことがあります。今回の行き先は奈良市ボランティアインフォメーションセンター。社会貢献活動分野の講義の機会として、ご依頼をいただき、ビッグ […] -
アート・文化
アートやデザインで社会に新しい仕事をつくりだすー奈良県香芝市「Good Job!センター香芝」がビッグイシューを扱う理由
15~34歳の若年無業者の数は日本国内に約75万人いるという。その中には、「仕事を探したけれど、見つからなかった」という人もいるだろう。すでにある仕事を担う人を募集する形では、どうしてもマッチングからこぼれてしまう人がい […] -
アート・文化
生駒&梅田地下街の販売者「吉富さん」を下田昌克さんが描いた
月曜は奈良・生駒駅前、それ以外は大阪・梅田地下街で販売する「吉富さん」。 梅田地下街が彼の「本拠地」だが、販売者がいなくなった奈良・生駒駅のビッグイシュー読者の方々のために週に一度、月曜日に生駒へ「出張販売」もしている。 […]