こんにちは、ビッグイシュー・オンライン編集部です。現在路上で発売中の「ビッグイシュー日本版」283号から、読みどころをピックアップいたします。

今回は、20世紀初頭に、世界ではじめて性別適合手術を受けた女性リリー・エルベを映画「リリーのすべて」で演じた、エディ・レッドメインへのスペシャルインタビューを紹介します。

今回の映画「リリーのすべて」の脚本を手渡されてから撮影に入るまでの3年間、エディ・レッドメインはトランスジェンダーを演じる意味について考え抜いたと言います。3年にもわたって考えぬいたからこそ、トランスジェンダー問題を考えるにあたって非常に示唆に富んだインタビューです。

 

NewImage

 

急速に進む社会認知 トランスジェンダー問題は公民権にとって好機

みんなとても親切で、自分の経験にういって惜しみなくオープンに語ってくれた。僕が出会ったトランスジェンダーの人たちのほぼ全員が『私になんでも聞いてと言ってくれたよ。彼らは、シスジェンダー(生まれ持った性別と性自認が一致している人)の人間に啓蒙する必要性を知っているんだ』

 

本映画の撮影に向けて、多くのトランスジェンダーの人に実際に出会い話を聞き、エディ・レッドメインがこのように語ります。

女優のラヴァーン・コックスが性別適合手術を行ったり、ハリーポッターのファンコミュニティで大きな影響力を持つジャクソン・バードが最近、自身がトランスジェンダーであることを公表しています。

この流れの中で、トランスジェンダー問題は、急速に社会的認知を得ています。

 

「これは公民権にとっての好機なんだ」とレッドメインは言う。30年前に起きた同性愛者の権利を求める動きが、現在トランスジェンダーに起きているという指摘に納得するという。

 

日本では、渋谷区が「同性パートナーシップ証明書」の交付を昨年開始したり、同性愛の社会的認知が急速に進んでいますが、この映画、インタビュー記事をきっかけにトランスジェンダー問題についてもぜひ目を向けてみてください。

 

また、ドラァグクィーンを撮った若手映画監督アレックス・ベリーのインタビュー記事もこちらで紹介しています。

トランスジェンダーの子どもたちは、成功したロールモデルを見る必要がある。――ドラァグクィーンのジンクス・モンスーンの映画監督が語る映画の持つ力。 : BIG ISSUE ONLINE

 

また、最新号では他にも

・特集 はじまる“市民電力
・国際 「我々帰還兵は、社会に復帰したいんだ」ドイツ、元海外派遣兵の闘い
・ビッグイシューアイ 『亡国記』作家 北野慶さんインタビュー
・ワンダフルライフ 大島公司さん

などなど、多彩なコンテンツが掲載されています。ぜひ、路上にてお買い求めください!





ビッグイシューをいいね!で応援!



最新情報をお届けします

無料メルマガ登録で「ビッグイシュー日本版」創刊号PDFをプレゼント!



過去記事を検索して読む


ビッグイシューについて

top_main

ビッグイシューは1991年ロンドンで生まれ、日本では2003年9月に創刊したストリートペーパーです。

ビッグイシューはホームレスの人々の「救済」ではなく、「仕事」を提供し自立を応援するビジネスです。1冊350円の雑誌を売ると半分以上の180円が彼らの収入となります。