怒りっぽい性格を直して、温和な人づき合いができるようになりたい。[ホームレス人生相談]

Q
自分の性格のことで悩んでいます。
すごく怒りっぽい性格で、今までは家で家族にあたる程度だったのが、最近は我慢できずに友達にもあたってしまいます。
自分の言っていることが伝わらなかったり、適当な返答をされるとカッとなってパニックになってしまうようなのです。
みんなで遊びに行っている時に怒って帰ったこともあって、最近は友達からの誘いも減ったように思います。
どうすれば温和な人づき合いができるでしょうか。
(男性/20歳)
A

俺もしょっちゅう腹たててるで。
でもカーッとなってもせいぜい1日やな。もうええわって1日で終わる。
悲しいときは人に見られるのが恥ずかしいから風呂場で泣く。
涙流したら何かスッとするねん。

怒りたいときに怒ったらええし、落ち込む時もとことん落ち込んだらええと思うよ。
それよりも、周りに好かれたいとかもっと自分をアピールしたいとか思って無理をしてるってことはないかな?

怒りっぽいというのは、自分が弱いということ。
上辺だけの優しさじゃなくて内面から出てくる優しさを持つ人は、物事に対して自分をしっかり持った芯のある人やねんな。
経験を重ねていくと視野が広がって、心に弾力のようなものが出てくる。
人のいいところを見つけたり、自分を好きになって他人も好きになることができる。
まだまだ俺自身も弱いねん。
自分の嫌なところも見えていて、それを隠そうとしてる自分もいるねん。

だけど全部さらけ出さないと、性格なんか直そう思ってもすぐには直らんし、悩んだり考え込んだりするとそこで止まってしまうしな。
だから無理をせずにもっと楽になりいや。

「自分の言っていることが伝わらない」とあるけど、本当に真剣に伝えようとしたかな。
友達に対しても何に対しても「これだけは伝えたい」という時に少しでもいい加減な気持ちがどっかにあると、相手も気がそがれて中途半端な返事しか返ってこないと思うねん。
相手をよく見て、真剣に向き合うことが大事やと思うな。
仕事でも勉強でも、一所懸命やってたら誰かがちゃんと見ていてくれるから。
友達が離れていくのもあまり気にしなくてええと思うよ。
人間同士の付き合いって空気みたいなもんで、くっついたり離れたり、また新しく引き寄せたりするやろ。
つき合っていて性格が合わないと感じていても不思議と惹かれ合う腐れ縁もある。
反対の性格の人間が自分を中和してくれたりな。

世の中に対して人間関係があかんからって引きこもってしまうとおもしろくないで。
友達は離れた分また集まってくるから、下をむかんと外に出ていって一所懸命にやることが大事。友達にもきっと伝わると思うで。
(K/大阪)

(THE BIG ISSUE JAPAN 69号より)

『クッキングと人生相談~悩みこそ究極のスパイス』

読者から届いた48の人生相談に、料理研究家の枝元なほみさんが「悩みに効く料理」を作り、ホームレスという人生の“どん底”の経験した『ビッグイシュー日本版』販売者が回答。ほろっと涙がこぼれたり、くすっと笑顔があふれてしまう、世界にまたとない、ぜいたくなレシピ本。

¥ 1,680

購入はこちら