貧乏でも孤独でも、髪は伸びる。そして、ボサボサになってしまった髪のせいで、さらに人と接する機会が失われてしまうことは、ホームレスの人々によくある話だ。そんな散髪代を工面できない人たちのために、無料で散髪サービスを提供する美容師たちの慈善活動「バーバー・エンゼルス」がヨーロッパで広がっている。2016年にドイツで活動が始まって以来、欧州各国でも同様の団体が発足し*1、のべ400人のボランティア美容師が約4万人の髪をカットした。4年前から同団体とコラボしているストリートペーパー『bodo』(ドイツ・ドルトムント)が、ドイツ西部の街ボーフムでのエンゼルスの活動を取材した。
*1 オーストリア、スペイン、オランダ、スイス、ノルウェーにも支部がある。
黒革ベストの美容師集団
雨模様の月曜日、バーバー・エンゼルスの活動は正午少し前に始まった。11人のエンゼルスが、シュテューマイヤー通りにあるクォーターホール(Quartiershalle )内に臨時のヘアサロンを設営。電工ドラム2台を使って、ドライヤーやヘアアイロンの電源を確保し、あっという間に8席の準備が整った。プロたちがヘアカットするのに十分な空間だ。ワッペン付きの黒革ベストに身を包んだエンゼルスたちは、一見強面のバイカー集団のようだが、見た目に惑わされてはならない。エンゼルス歴4年のペトラは言う。「こんな格好をして自分たちで楽しんでいます。おかげで場の雰囲気も明るくなり、お客さんともすぐに打ち解けられて会話がはずむんです」
電気も鏡もない環境では男性の散髪すらも難しい
『bodo』誌の販売マネージャー、オリバー・フィリップが雨模様の空を見上げながら、「あいにくの天気です。お客が来てくれるといいのですが」と心配する。今回のイベントを企画し、ボーフム市内のホームレス支援団体をまわって宣伝したフィリップは、イベント成功を切に願っているのだ。しかし幸い、それは取り越し苦労だったようだ。イベント開始の5分前には、すでに客が集まり始めていた。Photos by Sebastian Sellhorst
いち早くやって来たアルバートは、今回で5度目の利用だという。「以前は街なかの床屋で切ってもらってました。バリカンでの散髪が7ユーロ(約960円)だったのが、今や10ユーロ(約1400円)に値上がりしています。なので、散髪したくても行けないことがあるのです」と言うと、ぼさぼさの髪に指を通そうとして笑う。「“男の散髪は安いだろ、バリカンで刈れよ”と思われるかもしれないけど、電気も鏡もない環境ではそれも難しいんだ」。そんな話をしていると、エンゼルスの一人が近寄ってきて、彼の散髪に取り掛かった。
散髪だけではない丁寧なサービスがモットー
臨時ヘアサロンはすぐに満席になった。順番待ちの客には、すぐそばのカフェでカプチーノと自家製ケーキが振る舞われる。「誰もが対等な立場で、すてきな時間を過ごせることを大切にしています」とペトラは言う。Photos by Sebastian Sellhorst
バーバー・エンゼルスでは、一人ひとりに時間を掛けることにも配慮している。髭や眉を整え、凝ったヘアスタイルに仕上げるのは、客とのおしゃべりと同じくらい大切なサービスだ。「ここに来るお客さんたちは、こんな髪型にしたいとはっきり注文する人はあまりいません。どこかお店に入って自分の希望を明確に伝える、ということに不慣れなのです」とペトラ。
客と美容師の間にゆるやかな友情が芽生えることも。客の一人で『bodo』の販売者サッシャは、「私はいつもアンドレアを指名しています。私の好みもよく分かってくれているので、多少待つのも平気です」とにっこり笑う。
イベント開始から4時間が過ぎ、この日に訪れた人たち全員の散髪が終わった。客は必要に応じて、髭クリームやヘアケア製品をおみやげに持って帰れる。外では、客が互いのヘアスタイルを見比べている。最後にペトラが言った。「もちろん、散髪しただけで生活が大きく変わることはありません。でも、プロに髪を切ってもらえると気分がいいものです。お客さんの様子を見ていると、それがよく伝わってきます」
Barber Angels
https://b-a-b.club
【オンライン編集部補足】
美容師たちはプロボノとしてカットの技術を提供、かかる運営費用は企業や有志がサポーターとして負担しているようだ。
https://b-a-b.club/sponsoren/
By Sebastian Sellhorst
Translated from German by Frances Gormley, Sophie Bettag and Saranda Rakaj
Courtesy of bodo / International Network of Street Papers
あわせて読みたい
・「自分は惨めで社会の最下層の人間だ」と感じる人に、喜びと自尊心を贈りたいー「ナッシュビル・ストリート・バーバーズ」の無料移動ヘアサロン・「ホームレス状態で困ること」例5つ&その解決をサポートするボランティアの人々
・「身体を洗うことは人間の尊厳」。10年のホームレス生活を経て、無料シャワー付きバス走らせる(ドイツ)
*ビッグイシュー・オンラインのサポーターになってくださいませんか?
ビッグイシューの活動の認知・理解を広めるためのWebメディア「ビッグイシュー・オンライン」。
ビッグイシュー・オンラインでは、提携している国際ストリートペーパーや『The Conversation』の記事を翻訳してお伝えしています。より多くの良質の記事を翻訳して皆さんにお伝えしたく、月々500円からの「オンラインサポーター」を募集しています。
ビッグイシュー・オンラインサポーターについて
**新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急企画第10弾**
2022年6月8日(水)~2022年8月31日(水)まで受付。
販売者からの購入が難しい方は、ぜひご検討ください。
https://www.bigissue.jp/2022/06/23648/
過去記事を検索して読む
ビッグイシューについて
ビッグイシューは1991年ロンドンで生まれ、日本では2003年9月に創刊したストリートペーパーです。
ビッグイシューはホームレスの人々の「救済」ではなく、「仕事」を提供し自立を応援するビジネスです。1冊450円の雑誌を売ると半分以上の230円が彼らの収入となります。