-
ビッグイシューのご案内
「ビッグイシューの販売卒業」を支える大阪・高槻市の「読者交流会」
ホームレス状態の人たちの路上脱出を応援する事業としてビッグイシュー日本が設立されて、本日9月11日で15周年となる。この15年間で811万冊の雑誌を販売、12億1915万円の収入を販売者に提供し、延べ1822人が販売者と […] -
ビッグイシューのご案内
父親が病弱、実家は貧困。上京してがむしゃらに働くも、ホームレスに…。中野区社会福祉協議会の「地域活動担い手養成講座」にスタッフと販売者が出張講義
ビッグイシューでは、ホームレス問題や活動の理解を深めるため、学校や団体などで講義をさせていただくことがあります。今回の訪問先は「中野区社会福祉協議会」。「地域活動担い手養成講座」として開催されている50回の講座の一つを受 […] -
ビッグイシューのご案内
福島原発事故の除染廃棄物、計16㎢の中間貯蔵施設へ運び込み。国有地化が進み、最終処分地になる恐れ
東京電力福島第一原発事故後、放射能による土地の汚染で農作業や居住が制限され、同時に、除染廃棄物の仮置き場として公共用地や個人所有地が占有されるという事態になっている。そして、この問題に抗う人々が現れている。 -
ビッグイシューのご案内
いしいしんじ/柴崎友香/星野智幸/長嶋有/津村記久子/阿部和重/乃南アサの描く「ホーム」をテーマにした書き下ろしショートストーリー
ホームレス状態の人々に、様々な「ホーム」を用意しようと奮闘してきたビッグイシュー日本版は2018年9月で15周年を迎えます。“ホーム”と聞いて、あなたは何を想像しますか。“家”や“本拠地”など様々な意味があり […] -
ビッグイシューのご案内
9月1日発売の『ビッグイシュー日本版』342号、表紙・特集は15周年記念「『ホーム』をめぐる7つのショートストーリー」
9月1日発売のビッグイシュー日本版342号の紹介です。 表紙・特集は15周年記念「『ホーム』をめぐる7つのショートストーリー」です。 -
ビッグイシューのご案内
祖父母の代から家庭内暴力のある環境で育ち、職場のいじめでホームレスになった販売者が神戸学院大で出張講義
ビッグイシューでは、ホームレス問題や活動の理解を深めるため、高校や大学などで講義をさせていただくことがあります。 今回、ビッグイシュースタッフと、販売者の勝俣潤一さんが訪れたのは、神戸学院大学ポートアイランドキ […] -
ビッグイシューのご案内
クラファンで800万円以上を集めた人気コミック「マムアンちゃん」が『ビッグイシュー日本版』創刊15周年Tシャツに!
10年にわたり、『ビッグイシュー日本版』に連載中のコミック「マムアンちゃん」をご存知でしょうか。 -
ビッグイシューのご案内
米国が削減を要求…核兵器に転用可能なプルトニウム、日本は47トン、原爆6000個分を保有
米国が日本のプルトニウム保有量を削減するよう要求しているとのニュースが飛び込んできた(6月10日付日本経済新聞)。核拡散の懸念が理由である。日本政府は保有量の上限を決めることで理解を求めていると報じている。 -
ビッグイシューのご案内
災害時にも出社・通学しようとする私たち
大地震に豪雨、台風と天変地異が続く。「その時」、出社・通学しようとする人たちに心当たりはないだろうか。 -
ビッグイシューのご案内
8月15日発売の『ビッグイシュー日本版』341号、表紙は「リリー・ジェームズ」、特集は「“災害モード”をもつ社会へ」
8月15日発売のビッグイシュー日本版341号の紹介です。 表紙は「リリー・ジェームズ」、特集は「“災害モード”をもつ社会へ」です。 -
ビッグイシューのご案内
建築とホームレス問題から社会を考える第300回関西建築技術研究会で講演と対話
「“売り場のことはオーナーではあかん。わしら(販売者)が一番知っとんねん。”こういうことですよね、池田さん」と代表・佐野章二が言うと、少しためらいながらも、「まぁ、そういうことです」と販売者の池田さんはうなずいた。テンポ […] -
ビッグイシューのご案内
写真家・岡原功祐さんが撮る、ある販売者とその読者
暑さ厳しい7月某日、写真家の岡原功祐さんが新宿南口のビッグイシュー販売者を撮影しました。 -
ビッグイシューのご案内
外国人留学生から見た、ビッグイシュー日本の事業とは?-大阪大学への留学生に英語で講義
ビッグイシュー日本では、ホームレス問題や活動の理解を深めるため、高校や大学などで講義をさせていただくことがあります。今回は大阪大学でイノベーションを教えている三森八重子教授のお招きで、2017年11月にスタッフとビッグイ […] -
ビッグイシューのご案内
福島第二原発の廃炉、ようやく東電が表明。地元から最終処分地を危惧する声
東京電力は6月14日、福島県に対して、東日本大震災後に運転を停止している福島第二原発(楢葉町・富岡町)の原子炉4基すべてを廃炉にする方針を表明した。震災後、福島県と同県議会、住民らが求めた「県内原発の全基廃炉」が、事故か […] -
ビッグイシューのご案内
児童養護施設、母子世帯、ホームレス、いじめを経験してきたサヘルさんからのメッセージ
数々のテレビ番組に出演するかたわら、女優として活躍するサヘル・ローズさん。イランの児童養護施設で育ち、来日後は養母のパートナーからの虐待、ホームレス、学校ではいじめも経験したという彼女が社会的活動について語る […] -
ビッグイシューのご案内
8月1日発売の『ビッグイシュー日本版』、表紙は「サヘル・ローズ」、特集は「難民を知る」
8月1日発売のビッグイシュー日本版340号の紹介です。 表紙は「サヘル・ローズ」、特集は「難民を知る」です。 -
ビッグイシューのご案内
新人Hソケリッサ! 10周年企画 東京近郊路上ダンス 「日々荒野」ツアー#14 国立奥多摩美術館
路上生活者および路上生活経験者のメンバーで構成されたダンスグループ、「新人Hソケリッサ!」。10周年企画 東京近郊路上ダンス 「日々荒野」ツアーが行われている。14回目の会場、国立奥多摩美術館でのパフォーマンスをレポート […] -
ビッグイシューのご案内
「ホームレスの人はどうして生活保護を申請しないのですか」/早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンターの授業で、学生から質問
ビッグイシューでは、ホームレス問題や活動の理解を深めるため、高校や大学などで講義をさせていただくことがあります。今回は早稲田大学ボランティアセンター「ボランティア論2」の時間に、ビッグイシュー日本東京事務所長 […] -
ビッグイシューのご案内
「助けて」と言えない若者につながるためのマーケティングの重要性
2018年5月22日、東京都港区で「孤立しがちな若者と支援者はどう繋がるか」を考えるイベントが開かれた。主催したNPO法人「OVA」など3団体は、マーケティングの手法を活用して、検索エンジンでの「死にたい」と […] -
ビッグイシューのご案内
「市民1000人によるホームレスの人のストリートカウント」クラウドファンディングにビッグイシューのリターン
ビッグイシュー日本版 329号の『ビッグイシューアイ:目指すのは、優しくて柔軟性がある強い社会』に登場のARCHさんが「東京ストリートカウント」1000人がホームレス問題を考えるきっかけを作りたい!」のクラウドファンディ […] -
ビッグイシューのご案内
原発作業と除染作業、被曝労働の実態-40年で労働災害認定は、わずか17人。低賃金で働かされる外国人実習生
「国会エネルギー調査会(準備会)」が被曝労働に関する会合を6月12日に開いた。同調査会はエネルギー問題を国会で議論しようと議員有志が2012年に組織した集まりだ。代表は河野太郎氏と近藤昭一氏の2名(ただし河野氏は外務大臣 […] -
ビッグイシューのご案内
「興味」があなたの人生を拓いていく-大人の自由研究のススメ
あらゆる人が「自分らしく」生きることを応援している「ビッグイシュー日本版」。この雑誌では「ワンダフルライフ」という「自分の興味・関心を極めて生きている人々」を紹介するコーナー(不定期掲載)がある。読むたびに「 […] -
ビッグイシューのご案内
7月15日発売の『ビッグイシュー日本版』339号の表紙・特集は「夏、大人の自由研究」
7月15日発売のビッグイシュー日本版339号の紹介です。 表紙・特集は「夏、大人の自由研究」です。 -
ビッグイシューのご案内
「ビッグイシューを買う人なんているの?」という方のためのビッグイシュー購入報告ツイートまとめ 2018年7月版
「ビッグイシューを買ってる人なんて見たことない」というお声を時々拝見するのですが、その方が見たことがないだけで、ビッグイシューを購入してくださるお客様は多くはないものの確実にいらっしゃいます。(東京の販売者ひとりあたり、 […] -
ビッグイシューのご案内
学校や保育施設などの約3千基が対象 放射線モニタリングポスト、国が撤去方針。継続を求める住民たち
福島第一原発事故後、福島県内には国により放射線モニタリングポスト(以下MP)が設置されている。そのうち約3千基が県内全市町村の学校、保育施設など、子どもの生活空間の放射線量を測定し、パネル表示する「リアルタイム線量測定シ […] -
ビッグイシューのご案内
自由研究を外注するなんてもったいない!ビーチ・コーミングで刺激される好奇心
夏本番。夏休みの自由研究を「外注」する保護者が過去に話題になったり、「自由研究キット」なる商品もあったりするそうだが、それはあまりに勿体ない話である。自由研究をナメてはいけない。夏休みが近くなり、子どもたちの […] -
ビッグイシューのご案内
7月1日発売『ビッグイシュー日本版』338号表紙は「カンバーバッチ」、特集は「“貝”海辺のタイムトラベラー」
7月1日発売のビッグイシュー日本版338号の紹介です。 表紙・スペシャルインタビューはベネディクト・カンバーバッチさん、特集は「“貝”海辺のタイムトラベラー」です。 -
ビッグイシューのご案内
「野垂れ死のう」と思っていた元自衛隊員の販売者がインターナショナルハイスクールの高校生たちに伝えたこと
ビッグイシューでは、ホームレス問題や活動の理解を深めるため、学校や団体などで講義をさせていただくことがあります。今回の訪問先は「Kインターナショナルスクール」。ホームレスや貧困の問題について考える高校2年生の授業として、 […] -
ビッグイシューのご案内
「第5次エネルギー基本計画」改定案 2050年、再エネの主力電源化目指すも、原発はなお“重要なベースロード電源”のまま
「第5次エネルギー基本計画(エネ基)」の改定案がまとまった。同基本計画はエネルギー政策基本法に基づいて経済産業省で策定され、閣議決定を経て、国会へ報告されることになっている。この基本法は温暖化対策の柱に原発を位置づけるた […] -
ビッグイシューのご案内
電気、ガス、水道、政治、経済がストップしても生きていける生き方とは
日大アメフトの悪質タックル事件後の大学側の対応のまずさや、官僚による文書改ざん事件に見る、“組織の風通しの悪さ”から生まれる昨今の不祥事の数々には多くの人が辟易していることだと思う。この結果を作り出す「風通しを悪くしてい […]